環境・品質マネジメント
大同グループは、持続可能なものづくり体制の構築を、ものづくり企業としての存続に必須の基盤と位置づけ、独自に定めた「環境方針」「品質方針」のもと、環境負荷の低減、品質改善、グリーン調達といった、具体的な取り組みを推進しています。
環境方針
1.企業活動を通じ、環境の維持・改善に努める。
自社の設計・開発・製造活動及び製品・サービスが環境に与える影響を認識し、環境に配慮した製品・サービスの提供、資源・エネルギーの有効活用、環境汚染の予防に取り組み、環境の維持・改善を図る。
2.法規制及び要求事項を順守する。
当社に適用される法規制及び当社が同意する要求事項を順守する。
3.環境意識の高揚を図り、ムリ・ムダ・ムラを撲滅する。
全社員の環境意識を高め、3ム(材料、エネルギー等)の撲滅に繋げる。
品質方針
1.お客様満足を第一とする 。
お客様の要求する品質に合致する製品を提供し、これを保証する。
お客様の満足と信頼を得て、市場を維持・拡大し、永続的な利益を創出する。
2.全員が品質の担い手である 。
全社員が自信と誇りを持って、自らの役割を完遂する。
3.事実に基づく品質管理に徹する 。
五ゲン主義(現場・現物・現実・原理・原則)に基づく科学的管理に徹し、不適合を未然に防止する。
ISO14001・9001の取得
環境・品質の国際的なマネジメント規格である、ISO14001・9001認証を取得し、継続的な改善の取り組みに繋げています。


環境・品質マネジメント推進体制
